2010年05月29日
ダノン消える・・・ペルーサと曽根崎心中
モノのたとえとして
「××と心中する。」ってな表現がよくある。
心中を国語辞典で調べると・・・
1番に、「相愛の男女が合意の上で一緒に自殺すること。情死」
とある。
この短い解説文では、
「なんで相愛の男女が→合意の上で自殺しなきゃなんないの?」
つまりお互いの合意で相愛なのに死ぬという、たぶん、小学生高学年だったら
「矛盾だらけじゃん!」
と笑い飛ばしそうな解説が書かれてある。(この意見はおそらく単純に見えて真理を言い当てているかもしんない。)
2番には「(比ゆ的に)ある物事と運命を共にすること」
ともある。
そうそう言いたいのは、この2番。
1番で、心中=情死ならば、2番の意味で使えないのか?
いやー、無理だね、こりゃ。
いかりやさんに言われちゃう
「ダメだこりゃ」
だって、巨人の原監督が
「押さえはクルーン。ここまできたらクルーンと情死です。」・・・・とは絶対言う訳ないのスケでしょ。
サッカー日本代表の岡田監督が、うるんだ眼を眼鏡の奥で光らせて
「今日は、俊輔と情死しました。」
なんつったら、もう、日本同性愛組合男の部の諸君から尊敬のうるんだ眼を返されるに違いない。
よーするに、死と情という字面がよくないんだな。
心中って、こころのなか。
死とかがカモフラージュされてしまっとる。
え??
マミヤさん、本題と遠く離れて一万里じゃないの?
とご心配の全国ややふえて0.9524人の(これ暗号・・
)のマミヤファンのみなさん。
そうです。
ご心配の通りです。
いやね、ペルーサと心中!ってのもどうかなって思って心中を調べた努力をブログに反映させたいという
ただそれだけのすけべ根性。

ペルーサって綿毛とか布毛という意味らしい。
そのボサボサ頭ゆえ、マラドーナもペルーサと呼ばれていたとか・・
もうすぐ来るワールドカップ。
マラドーナが5人抜きなら、ペルーサも5連勝でダービーを勝つ!
じゃあ、サッカーネタで2着も・・・・っつったら、ハンソデバンド??
あるいは、アフリカだけに、貿易風=アリゼオか?
とにかく、わたちはペルーサと情死・・じゃない心中
ドキドキ
「××と心中する。」ってな表現がよくある。
心中を国語辞典で調べると・・・
1番に、「相愛の男女が合意の上で一緒に自殺すること。情死」
とある。
この短い解説文では、
「なんで相愛の男女が→合意の上で自殺しなきゃなんないの?」
つまりお互いの合意で相愛なのに死ぬという、たぶん、小学生高学年だったら
「矛盾だらけじゃん!」
と笑い飛ばしそうな解説が書かれてある。(この意見はおそらく単純に見えて真理を言い当てているかもしんない。)
2番には「(比ゆ的に)ある物事と運命を共にすること」
ともある。
そうそう言いたいのは、この2番。
1番で、心中=情死ならば、2番の意味で使えないのか?
いやー、無理だね、こりゃ。
いかりやさんに言われちゃう
「ダメだこりゃ」
だって、巨人の原監督が
「押さえはクルーン。ここまできたらクルーンと情死です。」・・・・とは絶対言う訳ないのスケでしょ。
サッカー日本代表の岡田監督が、うるんだ眼を眼鏡の奥で光らせて
「今日は、俊輔と情死しました。」
なんつったら、もう、日本同性愛組合男の部の諸君から尊敬のうるんだ眼を返されるに違いない。
よーするに、死と情という字面がよくないんだな。
心中って、こころのなか。
死とかがカモフラージュされてしまっとる。
え??
マミヤさん、本題と遠く離れて一万里じゃないの?
とご心配の全国ややふえて0.9524人の(これ暗号・・

そうです。
ご心配の通りです。
いやね、ペルーサと心中!ってのもどうかなって思って心中を調べた努力をブログに反映させたいという
ただそれだけのすけべ根性。

ペルーサって綿毛とか布毛という意味らしい。
そのボサボサ頭ゆえ、マラドーナもペルーサと呼ばれていたとか・・
もうすぐ来るワールドカップ。
マラドーナが5人抜きなら、ペルーサも5連勝でダービーを勝つ!
じゃあ、サッカーネタで2着も・・・・っつったら、ハンソデバンド??
あるいは、アフリカだけに、貿易風=アリゼオか?
とにかく、わたちはペルーサと情死・・じゃない心中


2010年05月25日
ダービーは荒れるのか!!
いよいよ来るダービー。
ほんと仕事が手につかないくらい・・燃える・・
いや、いっつもついてないよ!
なんて突っ込み・・ありがとう。
全国1億2000万分の0.5のマミヤファンのアナタ!
ほんとアナタのおかげで、今日もわたちはブログを書いてます。
いやー、しっかしマミヤさん、データをきっちり調べてみた。
今年のダービーはおそらくヴィクトワ―ルピサくん、ぺルーサちゃん、ダノンシャンティどん(くん、ちゃんの次が思いつかんかった・・ごめん、ダノン・・)
の3強がつおい、となるであろう。
おそらくこの3頭で人気を分ける。
この3強という形。
過去にもあったよね。
思い起こせば1999年の
アドマイヤベガ→ナリタトップロード→テイエムオペラオー

この時が2番人気→1番人気→3番人気の順。
1993年には
ウイニングチケット→ビワハヤヒデ→ナリタタイシン
なんつーのもあった。
この時は1番人気→2番人気→3番人気の順当パターン。
おおお3強って意外と来てるじゃん!と思った貴方。
いやいや調べてみるとそうでもないのよ。
1998年の
スペシャルウィーク1番人気
キングヘイロー2番人気
セイウンスカイ3番人気
なんつー年があって・・・
結果は、セイウンが4着。キングヘイローは14着に惨敗。
2着は15番人気のボールドエンペラーで3着が14番人気のダイワスぺリアー。。
なんてのもある。
いやいや、今年の3頭は強力・・と思いたいが、
負けたキングヘイローはその後、勝ちに恵まれないもののG1を勝ってちゃんと種牡馬。
セイウンスカイはこの後、菊花賞を勝っている。
で、どうしたら、荒れるかどうかがわかるのか??
・・・・・わからん。
だがね、3強の3番人気馬は一回も連対圏には来ていないというのがポイントかもしんないぞ。
ほんと仕事が手につかないくらい・・燃える・・
いや、いっつもついてないよ!
なんて突っ込み・・ありがとう。
全国1億2000万分の0.5のマミヤファンのアナタ!
ほんとアナタのおかげで、今日もわたちはブログを書いてます。
いやー、しっかしマミヤさん、データをきっちり調べてみた。
今年のダービーはおそらくヴィクトワ―ルピサくん、ぺルーサちゃん、ダノンシャンティどん(くん、ちゃんの次が思いつかんかった・・ごめん、ダノン・・)
の3強がつおい、となるであろう。
おそらくこの3頭で人気を分ける。
この3強という形。
過去にもあったよね。
思い起こせば1999年の
アドマイヤベガ→ナリタトップロード→テイエムオペラオー

この時が2番人気→1番人気→3番人気の順。
1993年には
ウイニングチケット→ビワハヤヒデ→ナリタタイシン
なんつーのもあった。
この時は1番人気→2番人気→3番人気の順当パターン。
おおお3強って意外と来てるじゃん!と思った貴方。
いやいや調べてみるとそうでもないのよ。
1998年の
スペシャルウィーク1番人気
キングヘイロー2番人気
セイウンスカイ3番人気
なんつー年があって・・・
結果は、セイウンが4着。キングヘイローは14着に惨敗。
2着は15番人気のボールドエンペラーで3着が14番人気のダイワスぺリアー。。
なんてのもある。
いやいや、今年の3頭は強力・・と思いたいが、
負けたキングヘイローはその後、勝ちに恵まれないもののG1を勝ってちゃんと種牡馬。
セイウンスカイはこの後、菊花賞を勝っている。
で、どうしたら、荒れるかどうかがわかるのか??
・・・・・わからん。
だがね、3強の3番人気馬は一回も連対圏には来ていないというのがポイントかもしんないぞ。
2010年05月24日
感動しちゃったのだ・・・・・オークス
いやーー、
すんごいレースだったね、オークス。
ま、ね、一応、馬券は取ったわけよ。。
馬連もさ、三連単なんつーのも。
(プチ自慢・・・
)
しかしですね、そんなことも飛び越えて・・・マミヤさん、感動致しました。
すごい叩きあい。
いやね、アパパネが来た時には、あーーアパパネ1着?
と思ったんだけど、サンテもすっごい粘りおる。
そんで、最後は差し返して来るからすごい。
あのさ、早目先頭というとね、ヨコテンのゼンノロブロイ、ネオユニヴァースに差される事件
がさ、思い出されるわけ。
しかし今回は馬体が合ってたから・・・・もうすごい叩きあい。
で・・

同着
いやー、マミヤさん、涙しました。
感動っす。
由美子嬢もなぜか電話をかけてきて、叫びまくっとった。
なんかさ、こうなると馬券っつーよりは、ほんとどっちも1着で良かったって思うよね。
前のネ、天皇賞秋のダイワスカーレットみたいなのはほんと可哀そう。
いいじゃん、何センチかの差なんてさ、
がんばったからさ、
どっちも1着で・・
みたいな気持ちってあるでしょ?
で、突然、怒りのマミヤさんは、この感動がわかるかっ!って、サッカー日本代表に送りたい。
すんごいレースだったね、オークス。
ま、ね、一応、馬券は取ったわけよ。。
馬連もさ、三連単なんつーのも。
(プチ自慢・・・

しかしですね、そんなことも飛び越えて・・・マミヤさん、感動致しました。
すごい叩きあい。
いやね、アパパネが来た時には、あーーアパパネ1着?
と思ったんだけど、サンテもすっごい粘りおる。
そんで、最後は差し返して来るからすごい。
あのさ、早目先頭というとね、ヨコテンのゼンノロブロイ、ネオユニヴァースに差される事件
がさ、思い出されるわけ。
しかし今回は馬体が合ってたから・・・・もうすごい叩きあい。
で・・

同着
いやー、マミヤさん、涙しました。
感動っす。
由美子嬢もなぜか電話をかけてきて、叫びまくっとった。
なんかさ、こうなると馬券っつーよりは、ほんとどっちも1着で良かったって思うよね。
前のネ、天皇賞秋のダイワスカーレットみたいなのはほんと可哀そう。
いいじゃん、何センチかの差なんてさ、
がんばったからさ、
どっちも1着で・・
みたいな気持ちってあるでしょ?
で、突然、怒りのマミヤさんは、この感動がわかるかっ!って、サッカー日本代表に送りたい。
2010年05月22日
オークスは、オークスは・・・・・むむむのウチパク!
いやーーー、もうオークスが来てしまう・・
先週の、「ウチパク!」
ええええ、それって馬じゃないじゃん、ショックからまだ立ち直れないあたちは、
まだまだ迷ってしまっている。
というわけで、これは原点に戻らんとと。。
競馬初心者
というサイトを見つけた。
おおお、いい。
由美子嬢におしえんといかん。
キャツは、まだ、殿一気が、読めんからね。
「との」と読んでおった。
しっかり勉強しんさい、と言ってみようと思ったら、読んでみるとね、あたちが勉強になってしまった・・
いや、なかなかおもろい。
で、オークスはやはり血統が重要だと思った。
だってマイルから一気に800mも延長。
男子が皐月賞から400m延長なのに
不公平!
と、ちゅー学校の持久走で1500m男子と一緒に走らされたマミヤさんは、訴える。
女子と男子は別だろっ!!
あ、いや、別になってんだけどね、競馬。
そうじゃなくて、距離がさ、いきなり増えすぎだろ。800mって男子の倍増えてんじゃん。
これは当然、長距離血統と思いこんで、調べてみれば・・

アパパネ・・・母系が短距離。
というかお母さんのソルティビットは1200mしか勝っていない・・
いかんじゃん。
まずいのかもしれない。
不安あり・・・・というか、これはなんとも推しにくい。
とか思っていたのだが・・・・
よくよーーーくデータをみたんですよ。マミヤさん。
考えてみたら、去年のブエナちゃんだって、
お母さんのビワハイジは、1600mまでしか勝っておらんわね。
そんで、ずーーと昔のスィープトウショウ(2着だけど・・)だって母は短距離馬。
父のエンドスィープは今でこそ(死んじゃったけど・・)万能と言われてるけど
短距離系だった。
近親のスェプトオーヴァーボードなんて1200mまでだもん。
その時勝ったダイワエルシエーロのお母さんもロンドンブリッジでマイルまで・・
うううう。
強ければ関係ないのかもしれない。
オトメだって、1500mの持久走で男子を破る。
いや、実はあたちがそうであった。
脚はね、結構昔から速かった。
そう短距離でも速いし、長距離でもつおい。(プチ自慢・・・
)
私が証明してるのだよ、アパパネちゃん。
今年の牝馬G1は着差が着差なんで、みんなチャンス!と思ってるかもしんないが
アパパネは、そのG1を連勝してるし・・・・やっぱはずせないぞ。
しかし由美子嬢はなんというのだろうか?
今週はお出かけで一緒にいないだろうが・・・・やっぱウチパクは気になる。
ショウリュウムーン・・・
アニメイトバイオをあっさりとフッて、次の女に乗り換えたウチパク。
共感は出来んが、しかし、勝つために女を捨てて新しい女へ。
オトメとして・・・・・(??何か反論??・・・・30越えですけど・・それが、なにか?)
ゆるせん気はしつつ、桜花賞では上がり2位タイ。
無視はできんせんでありんす。
1位のシンメイフジ(ちょっと距離向かないように思えるが・・)
と、アパパネと、また桜花賞の上がり1位ギンザのボナンザちゃんと
そんで、横山典のサンテミリオン。
これで勝負だぁ
このボックスだったら取れるんでない??
先週の、「ウチパク!」
ええええ、それって馬じゃないじゃん、ショックからまだ立ち直れないあたちは、
まだまだ迷ってしまっている。
というわけで、これは原点に戻らんとと。。
競馬初心者
というサイトを見つけた。
おおお、いい。
由美子嬢におしえんといかん。
キャツは、まだ、殿一気が、読めんからね。
「との」と読んでおった。

しっかり勉強しんさい、と言ってみようと思ったら、読んでみるとね、あたちが勉強になってしまった・・
いや、なかなかおもろい。
で、オークスはやはり血統が重要だと思った。
だってマイルから一気に800mも延長。
男子が皐月賞から400m延長なのに
不公平!
と、ちゅー学校の持久走で1500m男子と一緒に走らされたマミヤさんは、訴える。
女子と男子は別だろっ!!
あ、いや、別になってんだけどね、競馬。
そうじゃなくて、距離がさ、いきなり増えすぎだろ。800mって男子の倍増えてんじゃん。
これは当然、長距離血統と思いこんで、調べてみれば・・

アパパネ・・・母系が短距離。
というかお母さんのソルティビットは1200mしか勝っていない・・
いかんじゃん。
まずいのかもしれない。
不安あり・・・・というか、これはなんとも推しにくい。
とか思っていたのだが・・・・
よくよーーーくデータをみたんですよ。マミヤさん。
考えてみたら、去年のブエナちゃんだって、
お母さんのビワハイジは、1600mまでしか勝っておらんわね。
そんで、ずーーと昔のスィープトウショウ(2着だけど・・)だって母は短距離馬。
父のエンドスィープは今でこそ(死んじゃったけど・・)万能と言われてるけど
短距離系だった。
近親のスェプトオーヴァーボードなんて1200mまでだもん。
その時勝ったダイワエルシエーロのお母さんもロンドンブリッジでマイルまで・・
うううう。
強ければ関係ないのかもしれない。
オトメだって、1500mの持久走で男子を破る。
いや、実はあたちがそうであった。
脚はね、結構昔から速かった。
そう短距離でも速いし、長距離でもつおい。(プチ自慢・・・

私が証明してるのだよ、アパパネちゃん。
今年の牝馬G1は着差が着差なんで、みんなチャンス!と思ってるかもしんないが
アパパネは、そのG1を連勝してるし・・・・やっぱはずせないぞ。
しかし由美子嬢はなんというのだろうか?
今週はお出かけで一緒にいないだろうが・・・・やっぱウチパクは気になる。
ショウリュウムーン・・・
アニメイトバイオをあっさりとフッて、次の女に乗り換えたウチパク。
共感は出来んが、しかし、勝つために女を捨てて新しい女へ。
オトメとして・・・・・(??何か反論??・・・・30越えですけど・・それが、なにか?)

無視はできんせんでありんす。
1位のシンメイフジ(ちょっと距離向かないように思えるが・・)
と、アパパネと、また桜花賞の上がり1位ギンザのボナンザちゃんと
そんで、横山典のサンテミリオン。
これで勝負だぁ
このボックスだったら取れるんでない??

2010年05月17日
ブエナつよし・・・オークスでガンバだな・・
いやー、レッド4着・・・泣けました。
でもね、パドックをグリーンチャンネルで見た時、わが勘のみの恐るべき馬券師由美子嬢はおっしゃった・
「あああ、レッドダメだぁ・・」
え?どこが?どうだめなの?
と聞いても・・
「あれが良く見えるのマミ?どう見てもダメじゃん」と断定。
その断定口調に逆らうことはもちろん出来ず、後ずさりしながら、聞いてしまう・・・・
「ブエナちゃんはさ、どうなの?」
と勘馬券師
「ダメ。かなり悪い」
ええええええ!
じゃあさ、2頭とも消えるの?
勘馬券師
「いや、そうは言ってない。だって後の馬も駄馬ばっかだもん。強いていうなら・・・・」
「え?どれどれ、どの馬」
由美子、ためにためて・・・
「ウチパク」
ええええええ!
ウチパクって馬じゃないじゃん。
しかし、そのわずか数10分後・・・・勘馬券師の恐るべき実力が・・
おおおおおお
本当にウチパク来よった。
もちろん、あたいはブエナとレッドと心中の三連単だったので
取れず・・
では勘馬券師由美子嬢は・・・・・・・さぞ喜んでいると思いきや・・
単勝しか買わないので、・・・没
そのあと酒
福岡の夜は、悲しく暮れて行ったとさ。
オークスでがんばるじゃん!!

でもね、パドックをグリーンチャンネルで見た時、わが勘のみの恐るべき馬券師由美子嬢はおっしゃった・
「あああ、レッドダメだぁ・・」
え?どこが?どうだめなの?
と聞いても・・
「あれが良く見えるのマミ?どう見てもダメじゃん」と断定。
その断定口調に逆らうことはもちろん出来ず、後ずさりしながら、聞いてしまう・・・・
「ブエナちゃんはさ、どうなの?」
と勘馬券師
「ダメ。かなり悪い」
ええええええ!
じゃあさ、2頭とも消えるの?
勘馬券師
「いや、そうは言ってない。だって後の馬も駄馬ばっかだもん。強いていうなら・・・・」
「え?どれどれ、どの馬」
由美子、ためにためて・・・
「ウチパク」
ええええええ!
ウチパクって馬じゃないじゃん。

しかし、そのわずか数10分後・・・・勘馬券師の恐るべき実力が・・
おおおおおお
本当にウチパク来よった。
もちろん、あたいはブエナとレッドと心中の三連単だったので
取れず・・
では勘馬券師由美子嬢は・・・・・・・さぞ喜んでいると思いきや・・
単勝しか買わないので、・・・没
そのあと酒
福岡の夜は、悲しく暮れて行ったとさ。
オークスでがんばるじゃん!!

2010年05月12日
ブエナビスタとレッドディザイア・・1点!・・でいいのか??
ヴィクトリアマイルが今週。
ま、巷では、もう圧倒的にブエナとレッドちゃん、この1点で決まりの
雰囲気が強い。
(ってどの巷?)
ブエナはさ、海外でね

2着。
これでペリエに凱旋門にきてぇーと言わせ、
レッドはさ

これでワールドカップにでてぇーと言われ
いやね、
外国のさ、しかもドバイでね、強豪相手に2頭ともいいレースしちゃってるんだから
日本ならもう当然っつったら当然
去年、このヴィクトリアマイルを圧勝したウオッカは、ドバイで惨敗後だったけど
あっさりとぶっちぎってしまった。
それをこの2頭は、しっかりと戦ってきてだね、しかもですよ、
伸びシロ十分の4歳。
ま、もうブイブイ言わせてる20代前半っつーとこっすよ。アナタ。(誰に向かってるのか?)
これはもう負けないんでない??
という結論は致し方ない。
やはりAKBに、CCガールズは敵わない(っていつの時代じゃ?・・・いやね、青田典子とさ、玉木
工事じゃない浩二がさ、結婚とか今日新聞で見ちゃったからね・・ま、興味ないけど・・つめたいマミヤさん)
市松の模様、
じゃない
一抹の不安があるとすれば、距離短縮。
しかしね、中山マイルとか京都マイルではなくて、東京マイル。
全く関係なしとわたちは見る。
もうさ、1,2着をブエナとレッドにして、3着に穴のフォーメーションか
勇気がなければ、2頭軸の三連単しか、勝負する馬券はなさそう。
だれか、いい買い方がおったらおせぇーて。
ま、巷では、もう圧倒的にブエナとレッドちゃん、この1点で決まりの
雰囲気が強い。
(ってどの巷?)
ブエナはさ、海外でね

2着。
これでペリエに凱旋門にきてぇーと言わせ、
レッドはさ

これでワールドカップにでてぇーと言われ
いやね、
外国のさ、しかもドバイでね、強豪相手に2頭ともいいレースしちゃってるんだから
日本ならもう当然っつったら当然
去年、このヴィクトリアマイルを圧勝したウオッカは、ドバイで惨敗後だったけど
あっさりとぶっちぎってしまった。
それをこの2頭は、しっかりと戦ってきてだね、しかもですよ、
伸びシロ十分の4歳。
ま、もうブイブイ言わせてる20代前半っつーとこっすよ。アナタ。(誰に向かってるのか?)
これはもう負けないんでない??
という結論は致し方ない。
やはりAKBに、CCガールズは敵わない(っていつの時代じゃ?・・・いやね、青田典子とさ、玉木
工事じゃない浩二がさ、結婚とか今日新聞で見ちゃったからね・・ま、興味ないけど・・つめたいマミヤさん)
市松の模様、
じゃない
一抹の不安があるとすれば、距離短縮。
しかしね、中山マイルとか京都マイルではなくて、東京マイル。
全く関係なしとわたちは見る。
もうさ、1,2着をブエナとレッドにして、3着に穴のフォーメーションか
勇気がなければ、2頭軸の三連単しか、勝負する馬券はなさそう。
だれか、いい買い方がおったらおせぇーて。

2010年05月11日
突然ですが、サッカー日本代表
今日は競馬ではなく、サッカー日本代表。
マミヤさんね、こう見えても、サッカー大好きなんですのよ。(となぜかお嬢様言葉)
好きなのだよ。(もとにもどる)
まっこと。(竜馬を真似する)
ほんで、びつくりしたのは、川口能活選出。

もうさ、キーパー川口っつったら、もうアツく叫ぶ男。
松岡修造か川口能活かっつうーくらいアツかった。
そんで、鬼のセーヴ。
いつだったか・・アジア大会なんか、もうヨシカツがいなければ負けておった。
だいたい名前がいい。
「よし」「勝つ」・・・(無理やりというな)
しかしその彼も34歳・・・・・・おおお、マミヤさんと同年代(同い歳と言わないところが微妙
)
チョイ濃い目のイケメンだったヨシカツも、濃い目のパパ顔になっておる。
うーん。・・・・・やっぱ濃い。ソースどぼどぼ。
でもこの濃さで、びっしり若い野郎どもを締めてほしい・・・・・
と思ってたら、今回、それほどヤング(いつのいい方だ!)はいないんね。
うっちーくらいじゃん。
もっと若い子連れて行かないと4年後はどうなる?とマミヤさん、老婆心ながら心配しますよ。
ワールドカップは今年限りじゃないんだからさ。
ブエナちゃんだって、レッドディザイア嬢だって、あの若さで、海外挑戦。
で、実力を発揮してつおくなるわけ。
つおさは、経験から。
おおおお、いい事いうわ、マミヤさん。
サッカー日本代表、頑張ってくださいませ。
ごきげんよう。(お嬢様言葉で調子に乗って、〆)

マミヤさんね、こう見えても、サッカー大好きなんですのよ。(となぜかお嬢様言葉)
好きなのだよ。(もとにもどる)
まっこと。(竜馬を真似する)
ほんで、びつくりしたのは、川口能活選出。

もうさ、キーパー川口っつったら、もうアツく叫ぶ男。
松岡修造か川口能活かっつうーくらいアツかった。
そんで、鬼のセーヴ。
いつだったか・・アジア大会なんか、もうヨシカツがいなければ負けておった。
だいたい名前がいい。
「よし」「勝つ」・・・(無理やりというな)
しかしその彼も34歳・・・・・・おおお、マミヤさんと同年代(同い歳と言わないところが微妙

チョイ濃い目のイケメンだったヨシカツも、濃い目のパパ顔になっておる。
うーん。・・・・・やっぱ濃い。ソースどぼどぼ。
でもこの濃さで、びっしり若い野郎どもを締めてほしい・・・・・
と思ってたら、今回、それほどヤング(いつのいい方だ!)はいないんね。
うっちーくらいじゃん。
もっと若い子連れて行かないと4年後はどうなる?とマミヤさん、老婆心ながら心配しますよ。
ワールドカップは今年限りじゃないんだからさ。
ブエナちゃんだって、レッドディザイア嬢だって、あの若さで、海外挑戦。
で、実力を発揮してつおくなるわけ。
つおさは、経験から。
おおおお、いい事いうわ、マミヤさん。
サッカー日本代表、頑張ってくださいませ。
ごきげんよう。(お嬢様言葉で調子に乗って、〆)

2010年05月09日
ながーーーーーくお休み、すまんどすでNHKマイル



いやー、すんげぇご無沙汰のスケ・・・

意味もなくハートを連発してみた・・・
全国、いまや0.8人と減ってしまったであろうマミヤファンの皆様。
申し訳ない。
いやね、仕事忙しくって、で、やっと連休だぁと一気に休みに入って・・・・とろけるほど
休もうと思ったんだが、沖縄の友達が「来ない??」
というんで、それはもう二つ返事で、鳩山総理。
行きましたよ、沖縄。
実は生まれて初めて。
海、チョーチョーチョー綺麗やった。
料理、チョーチョーチョー上手かった。
特にね、焼き肉っつーか、豚。
上手いね、沖縄、豚が。
沖縄なら、「ぶたぶた」言われても怒んない。
いや、私は太ってはおりませんよ。(とマジで書く・・)
ただね、ごろごろしておったから、
まるでブタじゃん。とかいわれても「おいちー」と応えてしまうほど・・
また行きたい!
だが、帰ってくれば・・・・仕事が待っておる。
今年は夏休み、あんましトレナそうだし・・・・
とテンション、急激に下降・・したところでNHKマイル。
ここでテンション、上げねば!!
例年、荒れ取るよね。
去年はね、マミヤさん、ジョーかぴちーのの単勝、レモンだれつきで持ってたんで
もう、最高であった。
さてさて今年はどんな荒れ具合??
と見たら・・・・・なんだか固そうだ。
こういうときは穴なら前走1着馬。
人気馬以外は
エーシンダックマン・・・ううう、バクシンオー。マイルは無理や・・
モンテフジサン・・1200のタイム、めちゃ遅い・・・
シゲルモトナリ・・おお、これ毛利元就。モンテとシゲルで毛利元就が出来上がる・・(モンテの馬主毛利さん・・・)
などとくだらん方にいってしまう、(一応モンテとシゲル買っておこ

やっぱちょっと無理があるか・・・
で、狙いは

いやー単純に3強の3番人気というわけじゃないよぉ(ドキドキ)
だって他の2頭はダービーを見据えてる。
リルダももちろんそうだけど、
彼には重賞勝ちがないから、ここで2着までにはきて、賞金を加算しないと
ダービーは苦しい。
彼の1着固定で。行ってしまおう!!
お願いします、福永様。